今参画しているプロジェクトでは、
システム開発の本当に最初の、要件定義の部分から、
おそらく最後、というか、運用保守まで担当することになりそうで、
貴重な経験をさせてもらっている。
その反面忙しすぎるのが難点なのだが。。。
要件定義を、初めて本格的にやらせてもらって、
改めて一般的に言われてもいるように難しい工程だなと感じた。
要件定義を得意ワザにしよう - 週末スペシャル:ITproこの記事のように、「要件定義とは」でひとくくりにできるものでもないとは思うけど、
ある程度体系化されたテクニックだったりノウハウだったりといったものは
要件定義のフェーズにおいてはあまりないのでは、と思っていて、
この手の記事は貴重だなと感じる。
要件定義は特に相手あってのものだし、
なかなか一筋縄ではいかないというか、思い通りには行かないことが多いと思う。
色々経験と知識を蓄えて、次のステップに進みたい。